
くろさんが回答したニューヨークの質問
☆NYCFerryとCircleLineに関してです☆
- ★★★★★この回答のお礼
くろさんどうも有難うございます。並ばず普通に乗れれば有り難いです。あとトイレの情報めちゃ有り難いです!そうなんですよ~トイレもなかなかないのですごく助かります。
くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
NYC Ferry は乗船時にチケットの確認を係員が行います。そのため「並ばず」とは言っても電車とは違うので、船が来るのを待っている人がいれば、列に並んでの乗船となります。
また船内は自由席です。どうしても窓側席を取られたい、ということでしたら、やはり早めに乗り場へ行かれると良いでしょう。
(窓があまり綺麗ではないので、夜景を楽しむならデッキなど外へ出られた方が良いです)それではニューヨークでのご滞在を是非お楽しみ下さい。
(^_^)
夜East34thStreet (NYCFerry)からの移動に関して
くろさんの回答
masami64さん、こんにちは! ホテルの具体的な場所がわからないので詳しくはお答えできませんが、34丁目沿いにあるくのであれば、21時ぐらいならそれほど危険ではないのではないかと思いま...- ★★★★★この回答のお礼
くろさんどうも有難うございます!ホテルはTimesです。夜のEmpireを撮影したのもあって出来れば歩きたいと思ってました。バスもいいですね!メトロカードはすぐに作ります。有難うございます。
ニューヨークでおススメな食、アート
くろさんの回答
mogumoguusagiさん、こんにちは! ニューヨークでは次の食のトレンドが生まれる場所として、Smorgasburgのような屋台村イベント、今月移転後に再オープンしたEssex St...- ★★★★★この回答のお礼
くろさん
たくさんの情報ありがとうございます。
1つ1つ教えていただいたお店を調べていこうと思います。
定期的にシェフが変わるスタイルは日本にないので驚きました。
どのシェフに当たるか楽しみです。
アメリカでは、フレンチと日本料理をうまく掛け合わせるのが流行り?好みなのでしょうか?
とてもきになりますので、シェフズクラブには行ってみたいです。
(シェフズテーブル は独立記念日の為2週間お休みだそうで、、、)スイーツのトレンドも面白いですね。
本当に、たくさんの情報ありがとうございます。
とても嬉しいです。
はじめてのアメリカ旅行、行きたいところがたくさんできました。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
夏物スイーツは7月ごろにならないとはっきりしてこないのでそれ以前にいらっしゃるならあれこれお試しになるのも楽しいと思います。
また、ご質問とは異なりますが、今年に入ってベーカリー関係が少し興味深いことになっています。ニューヨークで一番美味しいバブカの店といわれるところからベーカーリーシェフが独立したり、オーストラリア発のお店(Bourke Street Bakery)や南仏発のお店(Marie Blachere)の新規出店、日本のHARBSのSoHo店オープンなど。この辺りもお時間があれば探すと面白いかもしれません。
Eater New York
NYC’s Five Splashy Bakery Openings Deliver on a New Era of Casual Dining
https://ny.eater.com/2019/5/28/18635530/bourke-street-fabrique-ole-steen-marie-blachere-michaeli-bakery-nyc-what-to-order-first-look-reviewChef's Clubは日本ではあまり知られていないのかもしれませんね。
公式ページなどのリンクを改めて添付します。Chef's Club公式ページ
https://www.chefsclub.com/
地図:http://bit.ly/2QDm6IJFigaro japon - Travel
ニューヨークで世界のトップシェフの料理が味わえる店。
https://madamefigaro.jp/travel/cityguide/newyorkguide/201609-74-chefs-club.htmlこの他にも「シェフズクラブ」で検索すればいろいろな方のレビューをご覧になれると思います。
また、前回の回答で添付できなかったその他のリンクもお伝えします。
Eater New York
https://ny.eater.com/FOODBEAST
https://www.foodbeast.com/New York Magazine - Grub Street
http://www.grubstreet.com/お料理については日本の食材に限らず、「良い食材はノーボーダー」という感じになっていますね。特にフレンチでも他の料理でも、旬の食材であればたとえそれが伝統的でなくても使うケースが増えているようです。(それでもフレンチシェフが顕著のように思います)
そういったシェフはファーマーズマーケットで食材を調達することも多いので、ユニオンスクエアなどで開催されるマーケットに行くのも良いでしょう。きっと日本にはない食材も見れると思います。
各レストランのホームページではその時のメニューを公開していることも多いので、読んでみると意外な食材が見つかるかもしれませんね。
****
ちなみに空港送迎やご同行もしているのですが、ご質問のみなら無料でお答えしております。スイーツ系なども近場でしたら下見もできるのでお気軽にお問い合わせください。
(^_^)くろ
ニューヨークのカウントダウン
くろさんの回答
kurosuke831さん、こんにちは! 現在、年末の予定の詳細はまだ決まっていませんが、現時点でお申込みいただいた場合の空港送迎について料金をご案内いたします。 ・ニューヨーク空港...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。
ミュージカルのチケット購入について
くろさんの回答
kelly_cocoさん、こんにちは! 自分が知らないだけだと思うのですが、あっとニューヨークというニューヨークの日系旅行代理店関係の以下のサイトですと、$20の取消手数料で返金もできるよ...- ★★★★★この回答のお礼
くろ様
お教えくださり、また詳しくご説明下さいまして有難うございます。
あっとブロードウェイでの、購入を検討してみたいと思います。
ブルックリンのイベントへ
くろさんの回答
jameさん、こんにちは! ブルックリンの治安についてお答えします。 イベントの開催地や終了時間がわからないので、一般的な状況をまとめてみました。 ■ 地下鉄 基本的には6時...- ★★★★★この回答のお礼
詳しい回答をありがとうございました。マンハッタン内では夜はタクシーを使っていたので今回は勝手が分からずでした。ストリートビューを見ておくのは確かにいいですね。やっておきます。
夫婦で訪れるニューヨークの案内をお願いできませんか
くろさんの回答
falanさん、こんにちは! 夜のニューヨークといえば、ご質問でおっしゃられているように観劇やジャズライブの堪能が定番ではありますが、ユニークなものとしては次のようなものが上げられると思い...- ★★★★★この回答のお礼
くろさん、ご回答ありがとうございます。
魅力的なご提案の数々、わくわくします。
妻と相談してご相談させていただくさいは、よろしくお願いいたします。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
9月にいらっしゃるならまだお時間はたっぷりあるので、ごゆっくりご相談されるとよいと思います。
なお、バーレスクや、一部のレストラン、ルーフトップバーなどは、予約をしておいた方がスムーズにお楽しみになれると思います。
気になるお店などがあるときは、1ヶ月くらい前からOpen Tableなどで、空き状況などを確認しておくとよいですよ。
(^_^)くろ
ニューヨーク市内観光
くろさんの回答
meowingmkさん、こんにちは! ご希望のスケジュールでしたら対応可能です。 サービス料金はご利用時間が7時間になりますと、お一人当たり15500円(お二人で31000円)となります...- ★★★この回答のお礼
予算オーバーの為、すみません。有難うございました。
USTAナショナルテニスセンターについて
くろさんの回答
Dentonさん、こんにちは! USオープンテニス会場周辺についてお答えいたします。 ■ ギフトショップ ニューヨークのクイーンズ区フラッシングにあるUSオープンテニスの会場 ...- ★★★★★この回答のお礼
すごく詳細な情報、ありがとうございます!
しかも、周辺の情報、お手洗いまで!
行くのがますます楽しみになりました。
ありがとうございました! くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
USオープンテニスの会場となる USTA Billie Jean King National Tennis Center の地下鉄の最寄駅 Mets-Willets Point駅は、駅名からもお分かりになるかと思いますが、ニューヨークに本拠地を置くプロ野球チーム New York Metsのホーム球場 Citi Fieldも駅を挟んで反対側にあります。
一番安いチケットは23ドルなので、お時間に余裕があれば、球場の窓口で当日チケットを買って、本場のメジャーリーグの雰囲気も味わうことができます。
一般的な観光とは少し違うかもしれませんが、ニューヨークは他のアメリカの都市などとは違う街ですので、こういった「普通のアメリカ」を見てみるのも良いかもしれませんね。
くろ
ドラマなどのグッズが買える場所
くろさんの回答
totoさん、こんにちは! グッズ関連についてお答えいたします。 Q1. HBOショップの混み具合はどれくらいでしょうか?中に入らなくても外から見た感じでもいいです。 ゲーム・...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
グーグルマップまで付けていただきとても助かります。
FOXのお店がカリフォルニアにあることを知らないかったので、今回は行けませんが、いつか行きたいと思います。アメリカの事情も教えていただき大変勉強になりました。確かにあれだけ大きな国ではオンラインストアが発達しますね。
ロコの皆さんに代行をお願いするか、Amazonロッカー(そんなものがあることも知りませんでした!)も今後検討してみたいと思います。
ご親切にありがとうございました。 くろさんの追記
ご評価いただきありがとうございます!
購入代行の際はお支払い方法なども含めてロコの方やオンラインストアなどで確認の上されると良いと思います。
また先にお伝えしました通り、配送日指定などができない事から、ご依頼の際は日程に余裕を持って置かれることをおすすめいたします。
(配送日に自宅にいても、不在票が入ることがあるため)それではグッズの購入と合わせてニューヨークへのご旅行をお楽しみください。
(^_^)
くろさんの回答
masami64さん、こんにちは!
ご質問の交通状況と治安についてお答えいたします。
■ NYC Ferry
NYC Ferryは、朝夕は通勤客、日中は路線によっては観光客が利用することもありますが、基本的に乗客のほとんどはニューヨークに住んでいる人たちになります。
夕方のラッシュアワーは16時〜19時ごろなので、それ以降はあまり混まないことの方が多いと思います。
ただし、独立記念日などの祝日は運行路線が制限されたり、ラッシュアワー以外ので人の流れも普段とは違うので多少混み合うことはあるかもしれません。
乗船の際は、アプリで決済しないのでしたら、出発時刻の10分ぐらい前に行って、チケットの購入などを済まされるのが良いでしょう。
■ Circle Lineと42丁目(West 42 St)
Circle Lineの発着場はPier 83になるかと思いますが、乗船施設の前にはタクシーやバスなどの乗降施設があるので、ここからM42系統のバスで42丁目を東の方へ行くことができます。
夏場は日没が遅くなることもあり、また、42丁目は東西を抜けるメインストリートの一つなので21時ごろなら危険を感じることはほとんどないでしょう。
ただ、42丁目あたりまでくると、河岸から中心部にかけてはゆるい上り坂になるので、お疲れになるようならバスなどで移動した方が良いかもしれませんね。
なお、42丁目を歩いている途中でお手洗いに行きたくなった時は、11番街を2ブロックほど北上したところにあるフードコート Gotham West Market、または42丁目と9番街の角にあるホテル Pod Times Squareにあるお手洗いが比較的清潔でおすすめです。
Gotham West Market
600 11th Ave, New York, NY 10036
グーグルマップ:http://bit.ly/2K6mj6G
お手洗いの場所:地下
Pod Times Square Hotel
400 W 42nd St, New York, NY 10036
グーグルマップ:http://bit.ly/2K2RtvP
お手洗いの場所:フロントデスクがあるフロア
(エレベーターを降りて左手奥)
この他にも10番街と41丁目の角にあるホテル YOTEL New York Times Squareにもあると思います。
このホテルにはThe Terraceという和食にインスパイアされたお店があります。屋外テラス席があり、さながらルーフトップバーのようなところで、カジュアルに楽しめるところですので、お連れの方がおられるようなら、ここで一休みして帰られるのもいいかもしれません。
くろ