パリ在住のロコ、dochikoさん

dochiko

返信率
通訳者・翻訳者
本人確認済
インタビュー

dochikoさんが回答したパリの質問

年末年始の観光、治安等

年末年始家族で滞在予定です。市内王道の美術館等、ヴァンヴの蚤の市、マルシェバスティーユ、ヴェルサイユ、日帰りでStrasbourgかRoire古城かChartrresかFontainebleauかReimsかモンサンミッシェルの訪問を考えています。過去のQ&Aでも勉強させていただいていますが、年末年始のものを見つけられませんでした。どなたか事情に詳しい方、たくさんの質問がありますので、全てでなくても良いのでアドバイスいただけますか。

①ホテルについて。お手頃価格で比較的治安の良い立地のホテルを希望しています。12区Nation駅を利用できるホテルを予約しました。その後別の口コミで12区は治安が良くないと見つけてしまい少々不安になっています。Nation駅近くにUniversité Sorbonne Nouvelleがありますが、年末年始は学生がいなくて閑散としていますか?食事する場所はありますか?少し料金は上がりますが13区6番線、15区8番線が最寄駅のホテルを見つけ治安・観光や食事等のしやすさを考え変更するか悩んでいます。各ホテル、駅から300~500mです。

②日帰りでStrasbourgかRoire古城かChartrresかFontainebleauかReimsかモンサンミッシェルでどちらに行くか検討中です。観光の他、食事、お土産店も楽しみたいのですが、年末はどちらの都市がより楽しめそうですか?

③パリから日帰りでStrasbourgへ行く場合、ホテルから現地まで安全に移動出来そうな時間帯と移動手段(徒歩、タクシー、電車、バス等)を具体的に教えてください。また、教えていただけるものは、どの都市も同じような考え方で良いですか?

④ ③と似た質問になりますが、モンサンミッシェルはツアー利用も検討しています。エッフェル塔近く7時位に集合21時頃解散です。そのくらいの時間帯の地下鉄等は危険ですか?

⑤ヴァンヴの蚤の市(土日開催)、マルシェバスティーユ(木・日開催)とガイドブックに載っていましたが、年末年始は休みなく開催されますか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 ①12区が特に治安が悪い地域ではありません。Nation駅辺りはお店も多く、デパートもあり賑わっています。もちろんレストランもた...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

①12区が特に治安が悪い地域ではありません。Nation駅辺りはお店も多く、デパートもあり賑わっています。もちろんレストランもたくさんあります。市の中心からは外れますが、メトロの1番線をはじめ、多数の路線が乗り入れており、中心地へのアクセスも良く便利です。

②どこもそれぞれ良さがあるので、最後は好みになりますが、個人的にはストラスブールかランスがTGVで直行で行けるのでお勧めです。ストラスブールはクリスマス前ならクリスマスマーケットが有名ですが、クリスマスの後に行かれるのですね?どちらもワインとシャンパンでも有名ですので、お酒のお好きな方にはなおお勧めです。

それぞれ全く距離が違い、お手軽に行けるのはシャルトルかフォンテーヌブローです。冬場はロワールやモンサンミッシェルのツアーも少なく、個人で日帰りで行くのは少々大変です。ただしお車で行かれるなら冬場は観光客も少なくゆったり観光できるので良いと思います。

③ストラスブールへは東駅からTGVで直行で行けます。どの時間帯でも特に安全面は変わりません。冬は日が短いので時間を有効に使うために朝早く行かれてはいかがでしょうか?

③特に危険とは思いませんが、時間帯にかかわらず、スリはいますので、お手荷物にはお気を付けください。

④基本的には毎週開催されますが、何らかの事情で臨時休業する事はあります。

良いご旅行を!

maru7さん

★★★★★
この回答のお礼

dochiko 様
親切丁寧なアドバイスをありがとうございます。大変勉強になりました。
12区ついて詳しく教えていただいたおかげで安心できました。
日帰り旅行はクリスマス後になりそうです。お詳しい方のお勧めは行ってみたいですし、他の観光地の良い面を伺うと、そちらも捨てがたいです。以前口コミを読んで早朝から出かけるのは控えた方が良いかと思っていましたが、アドバイスのおかげで貴重な旅行時間を無駄にせずにすみそうです。
蚤の市やマルシェは臨時休業にならないことを祈るばかりです。
トラブル情報を見過ぎて心配が膨らんでいましたが、手荷物には気を付けつつ、お洒落な憧れのパリを楽しみたいと思います。

すべて読む

Navigo Découverte について

昨年、Navigo Découverteを購入し
今月も使用予定ですが
購入時からガッチリしたプラスティックのケースに入っており、中のカードだけを取り出すことができません。
このケースに入った状態でも駅の機械でのチャージは可能なのでしょうか?
ご存知でしたら、ご教示くださいませ。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコdochiko と申します。 ケースのままチャージ出来ますので、ご安心ください。

はじめまして!パリ在住のロコdochiko と申します。

ケースのままチャージ出来ますので、ご安心ください。

beramiさん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして。
ご親切に教えてくださり、
ありがとうございました。
不安が払拭できて嬉しいです。
これで安心して渡仏できます。
改めて感謝申し上げます。

すべて読む

モンマルトルブドウ収穫祭

ガイドブックで収穫祭のことを知りました。ちょうど今年の収穫祭の時期にパリに滞在します。
楽しそうだなと思ったり、ちょうどお祭りだと、モンマルトルを散策するには混んでいるかなと思ったり。
行ったことのある方がいたら、どんなお祭りか、人混みはどんな具合か、教えてください。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 文字通りこの年の新しいワインのお披露目です。モンマルトルの丘のブドウ畑のブドウで作られたワインの試飲や即売の他、各地方のワインや...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

文字通りこの年の新しいワインのお披露目です。モンマルトルの丘のブドウ畑のブドウで作られたワインの試飲や即売の他、各地方のワインや飲食のスタンドで賑わいます。

ブドウ収穫祭の時は混み合います。通行も柵などで規制されてエリアに入るのに多少の回り道を強いられます。ただし、身動きも取らないようなひどい混雑ぶりではありませんので、ご興味があれば観光がてら是非お出かけになられてみてはいかがでしょうか?特にワインがお好きな方にはお勧めです。

ペンギンママさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。たのしそうだし、美味しそうですね。家族と相談してみます。

すべて読む

シャルルドゴール空港からパリ市内への女性1人での移動について

週末の午後7時台にシャルルドゴール空港に到着し,パリ市内のホテルへ移動します。
女性1人の場合は,RER Bとメトロより,タクシーの方がよいでしょうか?
これまでフランスには1人で2回来たことがあり,パリは今回が2回目です。前回は午前中にRER Bとメトロで移動しました(2000年の初めごろです)。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 メトロはエレベーターやエスカレーターの設置されている駅が限られ、スーツケースを持っての階段の上り下りはきついと思います。ただし、以...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

メトロはエレベーターやエスカレーターの設置されている駅が限られ、スーツケースを持っての階段の上り下りはきついと思います。ただし、以前ご経験済みであれば恐らくご承知かと思いますので、個人的には列車でも特にこの時間帯でも問題はないと思います。

良いご旅行を!

すべて読む

北駅の治安とホテルまでの交通手段

家族旅行です。午前中に北駅について、グレヴァン美術館近くのホテルへどう行こうか考えています。天気が良ければ歩いてもいいのか、地の利のないところでスーツケースを持って歩くのはやはり疲れるし危ないからタクシーがいいでしょうか?北駅付近は治安が良くないと聞きますが、実際どうなのでしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

パリ在住のロコ、dochikoと申します。 北駅付近は移民が多く治安が悪いとされていますが、普通に歩く分には特に危険とは思いません。ただ、グレヴァン美術館辺りまでは徒歩で30分近くあり、知...

パリ在住のロコ、dochikoと申します。

北駅付近は移民が多く治安が悪いとされていますが、普通に歩く分には特に危険とは思いません。ただ、グレヴァン美術館辺りまでは徒歩で30分近くあり、知らない土地で道を調べながらスーツケースを持って歩くと、かなりお時間がかかると思います。道に迷う事もあるかもしれませんし、道もスーツケースが引きにくい個所もあり、お疲れになると思います。

ゆっくりお時間をかけながらお散歩がてら行かれるなら問題ないかと思いますが、タクシーで行かれるのが無難かと思います。

良いご旅行を!

ペンギンママさん

★★★★★
この回答のお礼

初めての国で、知らない土地で歩くと言う考えは大胆すぎましたね。。。タクシーにします。ありがとうございました。

すべて読む

夜のアレクサンドル三世橋

パリ旅行で、どうしても、夜のアレクサンドル三世橋に観光に行きたいと思っています。
ホテルはオペラ•ガルニエとルーブル美術館の間くらいにあります。
夜歩くのは危険でしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 個人的な意見ですが、パリは夜出歩けないような危険な町ではないと思います。現地の人も普通に歩いていますし、私も仕事で深夜になる事も...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

個人的な意見ですが、パリは夜出歩けないような危険な町ではないと思います。現地の人も普通に歩いていますし、私も仕事で深夜になる事も多々ありますが、危険を感じた事はありません。

ただ、パリだからというわけではなく、どこでも夜は昼に比べれば危険度は増すとは思いますし、スリは昼夜時間を問わず多いので、貴重品は持たずお手荷物にはお気をつけください。

それでもご心配なら、不安な状態で出掛けるのは精神的に良くありませんし、挙動不審になって逆に狙われやすくなるかもしれませんので、都合が合えばご一緒させていただく事も可能です。よろしければお声をかけてください。

良いご旅行を!

Hobiさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事、ありがとうございました。
スリには充分注意したいと思います。
息子と色々相談してみます。何かありましたら、また相談させてください。

すべて読む

エールフランス 機内での充電と到着後の流れについて

ご覧いただきありがとうございます。

①エールフランスエコノミー席でiPhone15の充電は可能ですか?AF293とAF274に乗ります。
USBポートがあると情報を見たのですが、USBポートの種類?が分かりません。AとかCとかの形が違うのでしょうか?日本で使えるコンセント🔌とはまた違いますよね?自分が持っているケーブルで充電できるのか不安だったので質問してみました。

②羽田からシャルルドゴール空港に到着後、機内を降りてスーツケース受け取り場までどれくらい歩きますか?バス移動はありますか?
分かりやすい同線になっているのでしょうか?

初歩的な質問ですが、ご指南いただければ幸いです。
ご回答よろしくお願いいたします!

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

パリ在住のロコ、dochikoと申します。 機内のUSBポートは標準的なAタイプが基本ですが、機材の変更などで変更がないとは限りませんので、もしご心配であれば変換ケーブル(アダプター)等ご...

パリ在住のロコ、dochikoと申します。

機内のUSBポートは標準的なAタイプが基本ですが、機材の変更などで変更がないとは限りませんので、もしご心配であれば変換ケーブル(アダプター)等ご用意されてはいかがでしょうか?コンセントは使えません。

空港到着後は分かりやすく、それほど時間もかからないので、迷う事はないと思います。イレギュラーなケースが無ければ、普通はバス移動はありません。後は入国審査や荷物受け取りはその時の状況次第です。

良いご旅行を!

すべて読む

シャルル・ド・ゴール空港 ターミナル2について。

来月、パリに旅行にいきます。
日本への帰国は、シャルル・ド・ゴール空港 ターミナル2Cから出発するのですが、徒歩もしくはターミナル内のバスを使って2Eの免税店に行くことは可能でしょうか?

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 免税店は出国審査の後にしか利用できず、出国審査以降は搭乗便の出発ターミナル以外のターミナルに移動する事は出来ませんので、残念なが...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

免税店は出国審査の後にしか利用できず、出国審査以降は搭乗便の出発ターミナル以外のターミナルに移動する事は出来ませんので、残念ながら別のターミナルの免税店にも行けません。

出発のターミナルに該当のお店や商品が無いようであれば、購入できる物はパリ市内等で出国審査の前に購入しておき、空港で免税手続きをされる方がよろしいかと思います。

良いご旅行を!

comimiさん

★★★★★
この回答のお礼

出発ターミナル以外には行けないのですね。パリ市内で購入しようと思います
ありがとうございます。

すべて読む

フォンダシオン ルイヴィトン 展示会がない機関の予約について

公式ホームページを見ると、特別展示がない期間はチケットが買えないようでした。予約ができないだけで、美術館は営業しているのか、その期間は、美術館そのものがお休みで入られないのか、ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 企画展がない期間は閉館の場合と、建物の見学(入場料のみ)のみ可能な場合があります。 開館しているかは下記ページの HOURS ...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。

企画展がない期間は閉館の場合と、建物の見学(入場料のみ)のみ可能な場合があります。
開館しているかは下記ページの HOURS の欄の「Check one date」からご確認ください。
https://www.fondationlouisvuitton.fr/en/visit

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。なんかご回答いただいたロコさんたちの回答が、まちまちで困って知っています。兎にも角にもありがとうございます。

すべて読む

パリ子連れ(1歳)観光のオススメを教えてください

10月にベルギーに滞在し、その間にディズニーランドパリへ1泊旅行し、帰りにパリ市内へ立ち寄ることになりました。
旅行のメンバーは、私、私の子(1歳)、友人、友人の子(1歳)という、成人女性2人と1歳児2人の合計4人です。
成人男性はおらず、2人とも子連れです。

昼頃パリに着き、パリ北駅からの帰りの電車を予約しています。
滞在時間は4時間弱かと思いますが、赤ちゃん連れでも比較的安全で行きやすい観光地はありますでしょうか?

ルーブル美術館に行きたかったのですが、あいにく休館日でした。
パリは2度目でルーブル美術館以外の有名観光地はツアーで回ったことがありますが15年ぶりです。

子連れにおすすめのスポットや、移動手段がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、dochikoさん

dochikoさんの回答

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 私もパリで子育てをして、子供が小さい頃はあちこち出かけていました。移動はもちろんタクシーが一番楽かと思いますが、費用は増します。地...

はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。

私もパリで子育てをして、子供が小さい頃はあちこち出かけていました。移動はもちろんタクシーが一番楽かと思いますが、費用は増します。地下鉄はエレベーターやエスカレーターが設置されている駅が限られますので、ベビーカーですと階段の上り下りが大変です。地下鉄でもベビーカーの場合は大抵誰かが助けてくれるので、人の助けもありがたく借りながら私は普通に利用していましたが、バスでしたら階段の上り下りはなく、比較的楽に移動できます。

まだこのご年齢ですと観光を楽しむ事は出来ませんので、限られたお時間でせっかくのパリ、お母さまの行かれたい場所を優先されればよろしいかと思います。主な観光地はベビーカーでも通れるようにバリアフリーのなっていますし、赤ちゃん連れの場合優先して入場させてくれる施設も結構多いです。お子様にはその間に少し近くの公園に立ち寄るなど休憩タイムを入れてあげればよろしいかと思います。

良いご旅行を!

kaoru_to_natsuさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございます。
パリで子育てされた方の意見とても参考になります。
いろんなサイトを見ても、パリはベビーカーでの移動が難しそうで、タクシーかガイドさんに依頼して車で送迎してもらった方がいいのかなと思っていました。
バスを使えれば可能性はありそうなのですね。
また友人と相談してみます。
ありがとうございました。

すべて読む