普段会うことのないような方々との出会いがあり、私も皆様から毎回多くのことを学んでいます【ロコインタビュー】

自己紹介をお願いします

ポルトガルの首都、リスボン在住15年のKittyです。

当初、リスボンには語学留学で来たのですが卒業後、そのままこちらで就職、結婚いたしました。

その後、妊娠出産を機に長年勤めた会社を退職し、今は再び定職を探しながら、簡単な翻訳などのお仕事をしています。

得意な分野は特にありませんが、出来るだけ公共交通機関を利用せず自分の足でブラブラと、特に目的もなく街歩きをするのが好きなので、新しくオープンしたカフェや雑貨屋さん、雑誌に紹介された流行りのレストランやポルトガルブランドの新商品発掘など日々、新しい事を発見することに努めております。

また、小さな子供がいるので、お子様連れの家族旅行のご相談にも

のれるように、エレベーター有無の地下鉄駅やおむつ替えができる公衆トイレの場所等、常にお母さん目線でのリスボンの街を散策しています。

Travelocoを使い始めたきっかけを教えてください

他のヨーロッパの大都市と違って、ポルトガルはまだ日本人には馴染みのない国だと思います。

ガイドブックやインターネットで得られる情報もまだまだ少ないと思ったので、これからポルトガルに旅行に来られる方々のお役に少しでも立つことができたらなと思っていました。

子育ても少し楽になり、自分の時間が持てるようになったので、再び定職を求めて就職活動を開始しましたところ、ネットでたまたまTravelocoを知り、自分の開いている時間で誰かの為にお役に立てるのなら、と思い、当初はとても軽い気持ちで応募してみました。

自分が持っているちょっとした知識や経験を提供することで、ポルトガルに旅行に来られる方の旅のお手伝いができるので、自分にもできるのではないかと思い応募しました。また、Travelocoの仲介があるので、金銭面等でのトラブルリスクが低いのは、ユーザーとロコ共に安心出来る仕組みだと思います。

Travelocoを使ってみてどうですか?

一人一人のお客様に、常に誠実な対応を心がけております。

料金をお支払いいただいている以上、提示料金以上のサービスをご提供できるよう、事前のリサーチはもちろん、限られた時間内でご満足いただけるように最善の努力をしております。

また、普段会うことのないような方々との出会いがあり、私も皆様から毎回多くのことを学んでおります。

長く住み慣れてしまうと、こちらでの日常生活が当たり前になってしまい、旅行者目線で物事を見る、いわば初心を忘れてしまっていることが多々あるので、ポルトガルに関する意外な質問や素朴な疑問を受けた時、私自身が勉強になることも多いです。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?

ユーザーさんが主体のオーダーメイドなので、自分も知らない場所に同行させてもらったり、観光名所の歴史等を詳しく調べたりして学ぶことが多いので、毎回お客様には感謝しております。

1つ1つの出会いが貴重な体験となり、宝物です。

Travelocoを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください

Travelocoの仲介があるので個人でやるリスクが低く、検索にも引っかかるので利用者の目に留まりやすいので良いと思います。

またメッセージ機能があるので、お互いメールアドレスや連絡先等の交換をしなくてもよいのがいいと思います。

今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします

住んでいる国が好きで、誰かの役に立ちたいというお気持ちがあるなら、それだけで十分だと思います。

また、日本人の友達がいない、たまには日本語で誰かと話したい、という方にも最適だと思います。

2016年7月11日ポルトガル情報リスボン情報