日本語を使う仕事にもう少し関わることができればと思っていた時、知人から紹介を受けたのがトラベロコでした【ロコインタビュー】
自己紹介をお願いします
香港在住11年目です。台湾生活も含めますと、アジア圏17年目となります。 現在、香港系貿易会社(代行やコーディネーター業もやっている会社です)に勤務しております。主な仕事として、海外から来るお客様の香港・広州の観光アテンド、通訳・翻訳、展示会に出展する方の手配サポート、バイヤーとして展示会にいらっしゃる方の通訳、商談、工場視察の手配、商品開発のお手伝いや検品などの仕事をしております。特に展示会は、自社で出展もすることもあるため、売る側・買う側どちらの立場も経験しているので、いろいろとアドバイスも含め、お手伝いができるかと思います。
トラベロコを使い始めたきっかけを教えてください
香港での仕事は、時間的に自由があるので、日本語を使う仕事にもう少し関わることができればと思っていました。また、展示会のブースで「今度出展しないとき、アテンドの手伝いをしてほしい」とお客様に言われることが多かったので、ほかにもそのようなお客様はいるのではないかと思っていました。そんな時、知人の紹介でトラベロコを知り、海外在住の日本人だからこそ、同じ日本人の方にできることがあるのではないかと思い、すぐに応募しました。
トラベロコを使ってみてどうですか?
いろいろな要望があり大変驚きました。また、今までの経験を活かし、一緒に商品開発や買い付けをしたり、実際にメイドインジャパンの商品を海外展開させていくお手伝いをさせていただけたりと、いろいろな経験をすることができ、充実しています。

実際にユーザーにサービスの提供をしてどうでしたか?
毎回、喜んでいただけるので、大変嬉しく感じております。お客様の要望以上のサービスを提供できるように心がけております。
トラベロコを使って便利だと思ったところ、おすすめの点を教えてください
メッセージ機能は、大変役立っております。
今、海外在住ロコとして参加を考えている人に一言おねがいします
Travelocoさん上でやり取りを行うので、初めてでも安心して依頼を受けることができると思います。
2017年5月7日香港・マカオ情報ホンコン(香港)情報