
dochikoさんが回答したパリの質問
セーヌ川ディナークルーズについて
サントシャペルを訪れるオススメの時間帯について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 サントシャペルは全ての時間帯、いろいろな季節や天候の日に満遍なく行っています。仰るように朝一で早めに並ぶと混雑する前に見学できま...
Chloeの店舗について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 クロエはボンマルシェにあります。日本式の3階に店舗がありますが、1階にバッグ、3階にシューズのコーナーもあります。 良いお...- ★★★★★この回答のお礼
こ丁寧にありがとうございます(´ᴗ ·̫ ᴗ`)
C線の運休に関してご教示お願いします。
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 これらの駅はパリの南東の郊外にあたり、パリからはベルサイユとは逆方向ですので、パリ市内からベルサイユに行かれるのなら通りません。...- ★★★★★この回答のお礼
dochiko様
今回もとってもわかりやすい回答をありがとうございます!
GoogleMap頼りだったので、とても不安でした。
安心しました!
パリ旅行中の発熱について
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 旅の疲れがあるかと思いますが、体調が思わしくないという事でご心配ですね。 海外旅行保険に入っていらっしゃるか、クレジットカ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました
アメリカンホスピタルを仮予約したものの熱が下がりました
予約代行のお気持ち感謝です
ありがとうございました dochikoさんの追記
それは良かったです。あまりご無理なさらず、静養なさってください。
パリの食事屋さんのオススメはありますか?
dochikoさんの回答
こんにちは!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 朝食やカフェは予約なしで大丈夫ですが、美味しいレストランはやはり予約する方が確実です。今はウェブサイトで簡単に予約もできますので、...- ★★★★★この回答のお礼
dochikoさま
こちらにもご回答をありがとうございます‼️
クレープ屋さんは絶対行きたいです!⑩ 美味しそうですね!
レストラン予約も考えたのですが、どうも間に合わなかった時が怖くて💦
パリ4日間滞在の移動手段についてご助言ください
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 3/19 これで問題ないかと思いますが、ホテルがエコール・ミリテール駅より西寄りなら、RER B線でSaint-Michel N...- ★★★★★この回答のお礼
dochikoさま
大変お詳しくありがとうございます!
ホテルはエッフェル塔寄りですが、キャリーもあり怖くて… バスを使おうかなと思います!
3/22はオペラ座からでている空港バスに乗ります。それがロワシーバスであれば、1週間券を買いたいと思います!ということは、往復ロワシーバス…?
1週間券は買うと、改札でピッとするだけでいいのでしたかね?
dochikoさんの追記
怖いというのは荷物の持ち運びに関してでしょうか?もし駅でナヴィゴを購入した場合は、そのまま乗車できるので、列車の方が早くて楽だとは思います。バスは本数も少なく、時間がかかります。その後、メトロの駅まで移動して乗車するなら、結局会談の上り下りがあるので、最初から列車でも良い気はします。
1週間パス(Navigo Forfait Semaine)はすごくお得です。イルドフランス地域圏内のメトロ、RER、国鉄、バス、トラム、モンマルトルのケーブルカー、空港のバス・列車全て乗車できます。オペラからの空港バスはロワシーバスです。改札でナヴィゴをパープルかブルーの部分にかざしていただければ大丈夫です。
お気をつけて、良いご旅行を!
ビアリッツのおすすめレストラン
dochikoさんの回答
はじめまして!フランス在住のロコ、dochiko と申します。 ビアリッツは美味しいレストランがたくさんありますし、バスク料理は比較的日本人の舌にも合うと思います。私のお勧めは次のお店です...- ★★★★★この回答のお礼
アドバイスありがとうございます。
L'Impertinentはネットでも見ますし、他の方もおすすめされていたのですが、AHPEは初めて知りました。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
マドレーヌ駅と ピラミッド駅のエスカレーターについて
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochikoと申します。 どちらの駅もエスカレーターに加え、エレベーターもありますので、両方とも故障というケースは少ないかと思いますが、フランスの事なので全...- ★★★★★この回答のお礼
ご指南大変感謝しております。
行きもシャルルドゴールからオルリー空港 RERB線で行くと早く着きすぎるので(8時前に着いて15時過ぎの便に乗り換え)一旦オペラあたりの空気を吸って(JCBラウンジにスーツケースをあづけて)14番線でオルリーに行こうかと迷い中でしたので とてもありがたい情報に感謝しております。
小心者ですので 空港間移動が一番不安ですが 注意散漫にならぬよう 気を引き締めたいと思います。
ありがとうございました!
パリ市内でのワイン購入について。免税方法についてもわかる方お願いします。
dochikoさんの回答
はじめまして!パリ在住のロコ、dochiko と申します。 オペラ座付近でしたら、ギャラリーラファイエットのグルメ館2階のワインショップが良いと思います。お手頃価格の物からレアな高級ワイン...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
皆様のおかげで早く行きたくてしかたありません!
まだ10日ほど仕事頑張らないといけませんが、頑張れそうです(^^)/
dochikoさんの回答
こんにちは!パリ在住のロコ、dochiko と申します。
どの船会社も大きな差はないと思いますが、2大クルーズはバトームーシュとバトーパリジャンです。乗客も多いので、他の会社に比べると大きめの船です。
歴史のあり一番有名なのはバトームーシュですが、個人的にはバトーパリジャンが好みです。まず立地がエッフェル塔の前でロケーションも最高で便利です。
ただ、ディナークルーズに限れば、お値段の割にはお食事は良いとは思えません。場所によって料金が変わり、安い席は窓際ではないので、景色はあまり見えません。景色を堪能するなら、お食事付きより普通のクルーズをお勧めいたします。
また、せっかくお食事を楽しむなら、少し奮発してアランデュカスか Don Juan II(1つ星)をお勧めいたします。バトームーシュ、バトーパリジャンの一番良い席とお値段はほとんど変わりません。
帰りは公共交通機関でも問題はないかと思いますが、夜ならタクシーの方が早いと思います。
良いクルーズを!