パリ在住のロコ、クマさん

クマ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー

クマさんが回答したパリの質問

ノートルダム大聖堂のパイプオルガン

5月の中旬にパリ旅行を計画しています。
ノートルダム大聖堂でパイプオルガンが聞けると知ったのですが週末だけなのでしょうか?
日程や時間をご存じでしたら教えていただきたくよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

yukimama0601 さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のノートルダム大聖堂、パイプオルガンの点ですが、基本的にミサの際にはオルガンの使用があります ー 時間の長短や回数は別と...

yukimama0601 さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のノートルダム大聖堂、パイプオルガンの点ですが、基本的にミサの際にはオルガンの使用があります ー 時間の長短や回数は別として。
ミサは毎日、8:00、12:00、18:00です。 また、日曜10:00のグレゴリー・ミサでは、グレゴリー聖歌の斉唱がありますから、間違いなくオルガン使用です。

yukimama0601さん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん
朗報をありがとうございます!
日曜日はパリにいないので平日にもしかしたら聞きに行けるかもしれません。

すべて読む

ベルサイユ宮殿への行き方と観光所要時間

5月に姉妹2人でパリに観光に行きます。ベルサイユ宮殿の行き方はいろいろあると思いますが、パリからベルサイユ宮殿の目の前に行ける方法はあるのでしょうか。(あまり駅から歩きたくなくて、歩くのならばタクシーかなとか思っています)バスだと目の前に停車駅があると何かのガイドブックで読んだ気がするのですが、バスで行くのは難しいですか?
また、ベルサイユ宮殿のツアーは、半日と一日コースがありますが、観光所要時間は何時間くらい考えておけばいいでしょうか?
使用することはないと思いますが、日本では美術館や観光場所には車椅子の貸し出しがあります。フランスでは、主要な美術館などには、車椅子の貸し出しはあるのでしょうか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

t chan さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問頂いてますベルサイユ宮殿の件ですが、以下に回答させて戴きます。 * ベルサイユへの行き方 パリ市内から向かう場合、RER...

t chan さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問頂いてますベルサイユ宮殿の件ですが、以下に回答させて戴きます。

* ベルサイユへの行き方
パリ市内から向かう場合、RER C = 高速郊外線 C線の利用ですと、宮殿の直ぐ近く ー 徒歩5~6分の駅に到着します。 (その他、2つの行き方がありますが、それらですと、より遠くの駅となります)
この C線は、パリ市内、左岸をセーヌ川沿いに走っているLineで、途中で3方向に分かれますが、その行き先の1つ、終点駅が Versailles Chateau Rive Gauche = ベルサイユ宮殿、左岸駅で、ここ行きのTrainに乗って下さい。 市内でこのLineに乗り継げる駅は、St-Michel、Orsay、Invalides、Champs de Mars等です。 この終点駅まで大体40分程度です。 終着駅の出口から右方向へ1区画、交差点で左正面に見えるのが宮殿正面です。

* ベルサイユ宮殿見学
宮殿は、2つの部分があり、本宮殿(これが公式宮殿)とトリアノン離宮(大小の2つの建物)となってます。 通常見学と言いますと、この本宮殿のみで、内部見学は、順路に沿っての見学で、凡そ1時間30分程度、宮殿周辺の庭園見学が30分程度で、都合2時間位でしょうか ー これが半日コースです。 これに、領域内離れた所にあるトリアノン離宮(見学は午後のみ)を加えると1日コースです。 トリアノン離宮、大小2つ周ると、それで2時間から2時間半掛かります。 また、離宮へ行くには、本宮殿の庭園から出ているPetit-Train=プチ・トラン (庭園循環の乗物で、自動車が列車を引張る形の乗物)を利用です、1.5km以上離れてますから、歩いてでは困難。
本宮殿見学では、入館に際し予約を採る必要がありますので、事前に行って下さい。 09:00が朝一で、そこから30分刻みの予約時間です。

* 車椅子の貸出
大きな美術館では、基本的にありますが、数は極めて少ない ー 自前の車椅子での移動が通常となっている為 ー ので、必要でしたら、かなり事前から予約が必要。 貸出しは臨時の措置程度の取り扱いです。 また、バリヤフリーの設備は殆ど施されて居ません ー 何処も内部が古く狭いので、改善の余地が無い為 ー ので、決まった限られた順路を取る事となります、この順路案内の為、館員が同伴する場合もありますから、どうしても事前通達で事前予約が必要となります。

この様な所でしょうか。 ご不明な点、ご質問等々ございましたら、ご遠慮なく、改めてお問い合わせ下さい、随時対応させて頂きます。

すべて読む

パリのメトロの摺について

パンの20区は危なげと書いてありましたがメトロを使っても危険ですか?

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

キヨシ さん ご質問の点ですが、、、「パリ20区が危なげ」とは、何を以てそう言ってますか ? 口コミか何かからの情報ならば、殆ど根拠のない個人的印象か、人からに受け売りですから、意味がな...

キヨシ さん

ご質問の点ですが、、、「パリ20区が危なげ」とは、何を以てそう言ってますか ?
口コミか何かからの情報ならば、殆ど根拠のない個人的印象か、人からに受け売りですから、意味がないでしょう。
自分でそこへ行ってみて体験しない限り、危ないのかどうか分かりませんよ。
実際、何が危ないと思えるのですか ? 大体は地区の雰囲気が良くないとか、そこに居る周りの人種がアフリカ系やアラブ系が多いので不安だとか、そんな印象から、直ぐに危険と結び付けている場合ばかりですね。 ものを取られる可能性が高いから危険、危害を加えられそうだから危険と言うのであれば、それは自分の危機管理対応の問題であって、それは何処でも同様で、特定の地区の問題ではありません、、、歩いて居ては危険もMetroに乗っていれば未だ安全も何の根拠もありません、偏に個人の危機管理だけでしょう。

すべて読む

子どもとパリ旅行について

子どもとパリ旅行を考えています。
アパートメントタイプのホテルのおすすめと、
子連れOKなレストランをいくつかおしえていただけると嬉しいです。
基本はカジュアルなレストランに行く予定ですが、
星付きのレストランで子連れOK なお店があると嬉しいです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

as-tucome _1201さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問の点、回答させて頂きます。 @ アパート形式のホテル Hotel GroupでCitadines、それからA...

as-tucome _1201さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問の点、回答させて頂きます。

@ アパート形式のホテル
Hotel GroupでCitadines、それからAdagioと言うものがあります。これらはApart–Hotelで、表はHotel形式ですが、Roomはキッチンなど生活用品を完備したApart形式のRoomです。どちらも市内に数ヶ所有りますから便利に使えます。ググれば、直ぐに出て来ます。
@ お子様の食事
これは少し難しい問題です。食事処の大半が大人向きに出来て居ます、つまりファミレスの様な所は初めから存在しないと考えて下さい。カジュアルな所、Cafe -Brasserieや商業地の大型レストランであれば、全く問題ありませんが、一通りのBrasserie、Restaurantとなると、お子様が食べられるものが無い。 断られる事はありませんが、適した食べ物が無いのは問題です。まして、星付きRestaurantですと、尚更です。これは、謂わばお子さんを料亭に連れて行き会席料理となる事となります。
こんな感じです。

atsucome_1201さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のお返事ありがとうございます。
アパート形式のホテルは参考にさせていただきます。

食事は、やはり子ども連れてきちんとしたレストランは難しいのですね。
理解しました。
ありがとうございました。

すべて読む

パリ発 ユーロスターについて

ユーロスタープレミアでパリ北駅発、アントワープ経由でアムステルダムに旅行する予定なのですが、質問させてください。

ユーロスターのホームページを見ると、ロンドン行き以外のユーロスターのラウンジが2024年9月から少なくとも3ヶ月は改装中、となっていて、オープンしているのかがわかりません💦
ご存知の方いらっしゃいますか?

あと、ロンドン行き以外のユーロスターの受付は駅に入ってどこら辺にあるのか教えていただけると助かります💦
北駅には20年前に行ったきりで、全く記憶がありません💦

よろしくお願い致します🙇‍♀️

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

カオリ さん お問合せ、拝見致しました。 回答が遅れてます、申し訳なく。 ご質問のオランダ向けEurostarの件です。 Eurostarのラウンジが改装中で云々とありますが、これ...

カオリ さん

お問合せ、拝見致しました。 回答が遅れてます、申し訳なく。
ご質問のオランダ向けEurostarの件です。
Eurostarのラウンジが改装中で云々とありますが、これはLondon向けの駅構内部分の事かと思いますので、オランダ行きとは関係が無いと思います。
説明します、、、 Eurostarと1言で言っても、London行き路線 ー 以前からのもの ー と2年前からEurostarが買い取ってそれとなったベルギー、オランダ向け路線 ー 以前はThakysと言う名称 ー とは、全く違うプラットホームを利用して発着してます。 London行きは、出国・通関の必要から特別な施設出入口、専用プラットホーム利用、ベルギー・オランダ行き北路線は、EU域内ですから(出入国など無し) 通常の国際列車と同様、通常のプラットホーム利用で発着してます。 この様に、名称はEurostarではありますが、全く違ったオペレーションですから、仰られるラウンジもオランダ行きTrainは関りがありません。
こんなところです。
ご不明な点、ご質問等ございましたら、またお声掛け下さい。

カオリさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
ホームページにはロンドン以外もラウンジがあると書いてあったのですが、英語なので違ったかもしれませんね!
ありがとうございました😊

すべて読む

免税手続きをする場合はフライトの何時間前に空港到着すれば良いか

シャルルドゴール空港で免税の還元手続きをする場合、
・クレジットカードへの還元でPabloでの場合→フライトの3時間前
・現金還元で有人カウンターの場合→フライトの5時間前
上記の時間までに空港到着した方がいいと調べたらネットに載ってました。
現金還元の場合本当に5時間前までに空港到着しないと間に合わないのでしょうか?
当方のフライトは10時25分発なので5時25分空港到着ということになるのでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

まる さん ご質問のCDG空港での免税手続と払い戻しの点ですが、、、 通常、免税手続カウンターでは、2~3分程度で簡単に済みますし、その近くにある返金窓口でも時間は掛かりません。 この...

まる さん

ご質問のCDG空港での免税手続と払い戻しの点ですが、、、
通常、免税手続カウンターでは、2~3分程度で簡単に済みますし、その近くにある返金窓口でも時間は掛かりません。 この一連の作業だけでしたら、ものの10分もあれば終わります。
ただ、時として、この返金を求める人の列がある場合がある ー 詰り、中国人(この人達は、現金主義だから)旅行客が居ると、残念ながら時間が掛かる ー 5時間とか大袈裟な事を言っている場合は、これに遭遇した場合のことでしょう、何れにしても、5時間は、盛りに盛った大袈裟、非現実的.あり得ませんね。
ご出発Flight、長距離便の場合、そのCheck-Inが開始されるのが、通常3時間前ですから、それに合わせて空港に行かれ、その流れで免税手続を行っても、充分時間が余るかと思います。 通常の流れで十分です。 ただ、、、返金は、原則ユーロとなりますが、それで良いのですか ??? 細かい小銭も来ますよ。 免税分、現金返却よりも、Credit Cardの口座に送金とされた方が、簡単ですし、換金されて日本円で受け取れます。

すべて読む

パリからノルマンディー方面への日帰り旅行について

10月に一人旅計画中の者です。

【質問】
パリから日帰りで、ジヴェルニーとルーアンの両方を観光することは可能でしょうか??
無理に1日に詰め込むより、日を分けて行く方が良いでしょうか??

行きたいところ
■ジヴェルニー
モネの庭、印象派美術館
■ルーアン
ルーアン大聖堂、ルーアン美術館

まだざっくりとしか計画していないですが、パリからジヴェルニー&ルーアンへ同行してくださる方をロコタビで探す予定です。

ご回答よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

kako_f さん お問合せ、拝見致しました。 ご質問のGiverny & Rouen観光ですが、、、先ずは、移動の方法に依ります。 何らかの形で自動車を利用してでしたら、出来ないことも...

kako_f さん

お問合せ、拝見致しました。
ご質問のGiverny & Rouen観光ですが、、、先ずは、移動の方法に依ります。 何らかの形で自動車を利用してでしたら、出来ないこともありませんが、TrainとBus(VernonーGivernyで)を乗り継いで行なう形では、1日では極めて難しい面があります。
Train +BusでGivernyに行かれる場合、Parisから1時間30分~2時間 (乗継を考慮)、
Giverny ー Monetの庭園 (Open 09:30)と印象派美術館(Open 10:00)。 朝1番でStartさせたとしましても、見学は、駆け足でも2時間30分は掛かります。
同様に、GivernyからRouen、Bus+Trainでは、最低1時間~1時間30分(ここも乗り継ぎの問題)
Rouen ー 大聖堂 (入場 日没まで)、市美術館 (Close 18:00、入館 17:00まで)、これだけ見るのでも、2時間では終わりません。 この街では、それ以外にも、市の大時計の大門、鐘楼、高等法院、旧市場ージャンヌダルク火刑教会、聖マクルー教会+回廊、木組の梁のある中世風街並みなど見るところが多くあり、ここだけで観光は裕に半日は掛かります。
この2つの観光スポットを終日で周るとしますと、現地AM09:30~最終PM18:00の8時間半 ー その内、GivernyーRouen移動、昼食等を含みますので、実質見学は5時間程度、但し全て予定通り上手く移動が組めたとしてです。 この場合、パリ発07:30頃、Rouen発19:00頃ーパリ帰着20:30頃、この様に考えられます。
やはり、2日に分けて予定されるか、Rouenで1泊する(往復の時間や費用を節約する)、1泊2日の小旅行を組むかが、適当かと思います。
この様に考えますが、終日観光、又は2日観光、もし予定を組めと言う事でしたら、喜んで立てさせて頂きます。 また、ご不明な点、ご質問、ご相談等々ございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい、対応させて頂きます。

kakoさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさん
ご回答ありがとうございます!
とても詳しくご教示くださいまして、旅行のイメージがしやすく助かりました🥹
ルーアンについて見所が多い点等アドバイスありがとうございます🌷
もう少し検討したいと思います。
ご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの追記

有難うございます。
情報提供なども出来ますし、また何かございましたら、お気軽にお声掛け下さい。

すべて読む

5月1日(メーデー)の祝日観光について

一般的に、5/1はメーデーの祝日で、美術館や公共施設は休みと聞いていますが
ツアーサイトによってまちまちで、例えば
ルーブル美術館は、5/1も予約できるサイトもあるれば、予約出来ないサイトもあります。
ヴェルサイユ宮殿、凱旋門、ルーブル美術館、ノートルダム大聖堂、エッフェル塔等
の開館・入場可否情報があればうれしいです。よろしくお願いいたします

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

bta54632 さん ご質問の5月1日、美術館、歴史施設のOpenーClose状況ですが、以下の様になります。 * Close ー ルーブル美術館、ベルサイユ宮殿、凱旋門、オルセー...

bta54632 さん

ご質問の5月1日、美術館、歴史施設のOpenーClose状況ですが、以下の様になります。

* Close ー ルーブル美術館、ベルサイユ宮殿、凱旋門、オルセー美術館、オランジュリー美術館,
サントシャペル王室礼拝堂
* Open ー エッフエル塔、ノートルダム大聖堂
基本的に、この日は年次祝日ですから、Closeが通常です。
カトリックの教会はCloseはありません。 エッフエル塔は、パリ市管理でOpenです。
その他の施設も、ググれば直ぐにOpenーCloseの状況が分かります。

bta54632さん

★★★★★
この回答のお礼

操作方法がわからず、回答が遅くなてしまいました。
この度は丁寧なご回答、アドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

すべて読む

(至急)ノートルダムとガルニエの予約

3/20(木)ノートルダム大聖堂の予約を公式サイトから取ろうとしたら、12.13.14日の日程しかでていませんでした。3日後しか無理なんでしょうか。
また、予約せず行ってもスムーズに入れますか。11時頃にいきます。

3/20(木)ガルニエ ⇒ ホームページから予約取れませんが、この日は空いているのでしょうか?また、予約無しで行ってもあまり待たず見れるでしょうか。13時頃に行きます

どうそよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

にゃんこ さん ご質問の点です。 回答させて頂きます。 * ノートルダム大聖堂 ここの予約は2日前ー時には3日前からのみ受付ですので、3月20日のご希望でしたら、17日な...

にゃんこ さん

ご質問の点です。 回答させて頂きます。

* ノートルダム大聖堂
ここの予約は2日前ー時には3日前からのみ受付ですので、3月20日のご希望でしたら、17日ない
しは18日の予約申請です。 予約なしでも、入場は可能ですが、日により時間帯により、列に並ん
での入場となります ー 入場時間が読み難い。 1時間~2時間並ぶ事もありますから、この場合は
11時頃のご希望でしたら、それを見越して午前中から、Startですね。

* オペラ・ガルニエ座
3月20日の見学、11;00~15:00の間でしたら、Onlineで予約採れますよ。
どうされます、採りましょうか ? この日でしたら、予約なしでも、入館出来ると思いますが。

こんな所となります、、、ご確認下さい。

にゃんこさん

★★★★★
この回答のお礼

クマさま

いつも本当にありがとうございます。
ノートルダムは朝早めに行ってみますね!
ガルニエが予約無しでも大丈夫ということで安心しましたので、予約せず行ってみます!
色々とお気づきかいくださり、ありがとうございました

すべて読む

4月中旬 ジヴェルニー同行いただける方

4/17-19のどこか1日でパリからジヴェルニーへ観光に行きたく、案内いただける方いらっしゃいますでしょうか。
一人旅、パリ市内ホテルに宿泊予定です。
絵画に興味があるため美術方面詳しい方だと特に嬉しいです!よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、クマさん

クマさんの回答

こなつ さん Giverny行き同行のご希望を拝受致しました。 ご要望のあります期日の内、4月19日(土)でしたら現用対応可能かと思いますので、応募させて頂きます。 Givernyまで...

こなつ さん

Giverny行き同行のご希望を拝受致しました。
ご要望のあります期日の内、4月19日(土)でしたら現用対応可能かと思いますので、応募させて頂きます。
Givernyまで個人的にいらっしゃる形でしたら、Train+現地Busの利用で、ゆっくり1日楽しまれる事が出来るかと思います。 Train予約・Ticket等々手配は、勿論当方にて行います。
費用面では、ご予算もお持ちかと推察いたしますので、それに沿わせて頂きます。
ご確認、ご検討下さい。

すべて読む