
Shimmyさんが回答したタイペイ(台北)の質問
布袋劇の観覧について
トランジット無料ツアー
Shimmyさんの回答
こんにちは〜!Shimmyです✈️😊 台北での乗り継ぎ、17時間50分もあるなら、けっこうしっかり遊べちゃいますね!✨ で、気になってた「トランジット無料ツアー」なんですけど、実際に台湾...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
残念ながら、桃園空港到着時間が13時40分なので、14時出発のツアーには入国手続きの時間もかかるようなので、無理みたいです。無料ツアーは無理としても、お値打ちなツアーがあればよいのですが・・・
Shimmyさんの追記
こんにちは〜!Shimmyです😊
無料ツアーがちょっと難しそうとのことですが、ぜんぜん大丈夫ですよ〜!台北観光を楽しみたいなら、KKday、Klook、VELTRAあたりにお値打ちなツアーがたくさん出てるので、参考にしてみてくださいね〜!
九份や十分に行けるツアー、台北市内をぐるっと回れる半日プラン、夜市グルメツアーなんかもいろいろあって、
乗り換えとか言葉の心配なしでサクッと動けるので、トランジット中にもぴったりだと思います✨時間や体力に合わせて無理なく楽しめるプランを選んでくださいね〜!😊✈️
何かまた気になることあったら、いつでも聞いてください〜!
NIKEのBY YOUサービスについて
Shimmyさんの回答
こんにちは〜!台北在住12年目のShimmyです😊 5月に台湾旅行で、NIKEの「BY YOU」でTシャツカスタムしたいって、センス良すぎじゃないですか〜!🎽✨ で、台北市内で実際に「B...
旅のプランで迷っています
Shimmyさんの回答
こんにちは〜!台北在住12年目のShimmyです😊 4月30日にクルーズで基隆に寄港して、西門で飲茶・お茶・おみやげ・足つぼと、がっつり台湾体験するってめちゃくちゃ良いプランですね〜!✨ ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えて頂きありがとうございます。
お土産とか10時ぐらいにあいていそうな事がわかり、お土産とかケーキを買ってから飲茶にしようと思います。 やはり台北書院は時間が厳しいので近くにしようと思います。
教えて頂いたパイナップルケーキやお茶のお店は西門ではなくて東門の方なのでしょうか?
(ネットで調べると西門ではでてきませんでした)沢山詳しく教えて頂き感謝です。
Shimmyさんの追記
こんにちは〜!おっしゃる通りで…
私がうっかり例に挙げた「李製餅家」や「微熱山丘(SunnyHills)」は、どちらかというと東門エリア寄りなんですよ〜!😅
ちょっと西門からは距離があるので、限られた時間だと移動がキツいですよね。なので、西門エリア内でおすすめのお店もあらためてご紹介しますね👇
🎁 西門エリアでおみやげ&お茶買えるお店
✅ 手信坊(手信坊創意和菓子)西門店
• 西門町のど真ん中にあります!
• パイナップルケーキ・タロイモケーキなど種類豊富で、日本人にも人気◎
• 試食もできることが多いので、気に入ったものを選びやすいです✨✅ 王德傳茶荘(Wang De Chuan)※小型店舗が西門近くにあり
• 高品質台湾茶のお店。スタイリッシュなパッケージでギフトにもおすすめ!
• 支店によってはテイスティングもOKなところあります🍵✅ 永心鳳茶(Yong Xin Feng Cha)西門店
• お茶カフェ兼ショップ。食事のついでにお茶を買えるので時短にも◎
• 店内でのんびり休憩もできるので、午後のカフェタイムにもぴったり♪また何か気になることあればいつでもどうぞ!
楽しい台湾時間になりますように〜😊✈️🇹🇼
台湾の台南と高雄について
Shimmyさんの回答
こんにちは〜!台北在住12年のShimmyです😊 5月上旬に台南&高雄で3泊4日、しかも「食とお酒中心の旅」って、最高なチョイスじゃないですか〜!🍶🍴 せっかくなら、夜も思いっきり楽しんでほ...
おすすめの観光スポットについてご意見願います
Shimmyさんの回答
こんにちは〜!台北在住12年のShimmyです😊 春の3泊4日プラン、めっちゃ良い感じに組まれてますね!初めての台北とのことで、効率よく&無理なく&しっかり台湾らしさを感じられるスケジュールに...- ★★★★★この回答のお礼
Shimmyさん
詳しくありがとうございます^_^
プランをお褒めいただき嬉しく思います。夜の龍山寺、素敵そうなのでそちらに回りたいと思っています。
おっしゃるように、体力だけが心配で、ツアーではなく自力で調整しながら回ることにしました。具体的なアドバイスもたくさんいただけて助かります。ありがとうございました^_^
Shimmyさんの追記
夜の龍山寺、ぜひ楽しんでくださいね〜!静かでとっても雰囲気あるので、きっと良い思い出になると思います✨
体力無理せず、ゆったりペースで楽しんでくださいね。
また何かあったらいつでもどうぞ〜!
Victorのバドミントンラケットについて
Shimmyさんの回答
こんにちは!台北在住12年目のShimmyです😊 Victorのバドミントンラケット、DriveX 10 METALLIC BとTK-RYUGA II Jの3Uモデルについて、台湾での販売...
2025/4/30に基隆で足裏の角質取りをしたいです
Shimmyさんの回答
こんにちは!台北在住12年目のShimmyです😊 2025年4月30日にクルーズ船で基隆に寄港されるとのこと、短い滞在時間でもリフレッシュできる場所をお探しですね。基隆港周辺で足裏の角質取...
北投温泉とお勧めのレストランについて
Shimmyさんの回答
こんにちは!台北在住12年目のShimmyです😊 MRTで気軽に行ける温泉をお探しですね。台北市内でアクセスしやすい温泉といえば、やはり北投温泉が一番おすすめです! 北投温泉へのアクセス...
台北市立動物園のパンダパビリオンについて
Shimmyさんの回答
こんにちは!台北在住12年目のShimmyです😊 台北市立動物園のジャイアントパンダ館は、通常毎月第1月曜日にメンテナンスのため休館となっています。しかし、台湾では日本のゴールデンウィーク...
Shimmyさんの回答
こんにちは〜!Shimmyです😊
平日に布袋劇を生で観られる場所なんですが、実はちょっとハードル高めで…
台北では常設で上演してる劇場はほぼないんですよね〜💦
(台湾でもイベントやお祭りのときに上演されることが多くて、週末メインなんです)
🎭 でもチャンスはゼロじゃない!
🟡 大稻埕(ダーダオチェン)エリアで春に開催される「戲春大稻埕」っていうイベントでは、
たまに平日でも布袋劇のパフォーマンスがあったりします!
(旧正月明け〜4月くらいの開催が多いです)
🟡 「霹靂布袋戲」のスタジオ見学ツアー(日帰り)なんていうのもありますよ〜!
雲林っていうちょっと南の方にあるんですけど、現場で実際に人形や撮影セットが見れたりしてめっちゃ楽しいです✨
→ これ、平日も開催されてることがあるので、旅の予定次第ではアリかも!
📺 補足:映像で楽しむのもおすすめ!
どうしてもスケジュールが合わなければ、
YouTubeで「霹靂布袋戲」「金光布袋戲」って検索すると、かなりのクオリティで楽しめちゃいます!
もし旅の時期や場所がもう少しはっきりしてたら、「このタイミングで何かあるかも!」ってお調べしますよ〜!
いつでも気軽に聞いてくださいね😊🪆✨