
ともおてつさんが回答したフランクフルトの質問
フランクフルトのタクシーについて
- ★★★★★この回答のお礼
ルームミラーに料金が表示されるんですね。知らないとあたふたしそうですね。
カード使えないことも有るんですね。現金も持参します。ありがとうございます。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
ただフランクフルト空港から市内中心部まででしたらSバーンなら15分くらいで、タクシーより早いです。
楽しいフランクフルト滞在になりますよう、心よりお祈りいたします
クロンベルクのシュロンホテルまでの交通手段
ともおてつさんの回答
はじめまして。 フランクフルト在住の者です。 確かにKronberg駅前にはタクシーが常駐しているわけではないので、呼ぶ必要があるかと思います。 フランクフルト中央駅前ならタクシーが常駐し...
ドイツのバームクーヘンが食べたい
ともおてつさんの回答
はじめまして。 日本はいまや名だたるバウムクーヘン最先進国です。 日本の方には、ドイツの大味のバウムクーヘンははっきり言っておすすめできません。 参考までに
乗り継ぎ間の市内観光
ともおてつさんの回答
はじめまして。 テト休暇とは、ベトナム在住の方でしょうか? ドイツもイタリアもシェンゲン協定加盟国なので、ベトナムからの入国審査は最初の上陸地ドイツで行われます。 朝06:00到着とま...- ★★★★★この回答のお礼
ともおてつさん
ご回答ありがとうございます。
はい。ベトナムに住んでおります!
特別にここに行きたい!っていうのはなく、ドイツの街並みなどを感じてみたいと思っておりました。
せっかくの機会ですので、空気感だけでも味わってみようかなと思います!
ありがとうごさいました!! ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
ちなみにフランクフルトからローマへ行かれる際には、ドイツ側の出国審査もイタリア側の入国審査もありません。
楽しいヨーロッパ滞在になりますように。
クリスマスの間、開いているお店
ともおてつさんの回答
はじめまして。 12月24日は午後から完全に閉まるところがかなり多いと思いますが、それに比べれば25・26日は開いているところがいくつかあるかと思います。 フランクフルト中央駅前のKaise...- ★★★★★この回答のお礼
フランクフルト中央駅でお土産も買えるんですね。
夕食を食べてからホテルに移動しようかと、思っていましたが、夜はやめておくことにします。
アドバイスありがとうございました。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
楽しいフランクフルト滞在になりますよう、お祈りいたします
パスポート提示の必要性
ともおてつさんの回答
入場時の提示は必須ではないと思われます。 ですが、ドイツでは一般的に身分証明書携行義務があります。- ★★★★★この回答のお礼
分かりました。ありがとうございます。
ともおてつさんの追記
ご評価ありがとうございます
ドイツ古城めぐりの旅
ともおてつさんの回答
ドイツ・ベルリン在住の者です。 フランクフルトから南側というとハイデルベルクの古城から始めて、古城街道沿いのドライブがやはりお勧めです。- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
大変参考になりました。
6月初めに行くように計画したいと思います。
ありがとうございました。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
すでにご存知かと思いますが、日本とは異なりドイツのレンタカーの大半はマニュアル車ですので、十分お気をつけください。
変圧器を購入出来る場所
ともおてつさんの回答
アレクサンダー広場の家電量販店Saturn で探してみてください- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございますも。他のロコの方も同じ店を紹介してくださいました。早速明日探しに行きます。
ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます
【探しています】うなぎ料理・食品を取り扱うお店
ともおてつさんの回答
ドイツ・ベルリン在住の者です。 ドイツではうなぎを食べるという習慣はほとんどなく、燻製にされたものをたまに見かけるくらいです。 やはりハンブルグなど北ドイツ方面でしょうか。 ハンブルグのフ...- ★★★★★この回答のお礼
お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。迅速にご回答をくださり、ありがとうございます。
とても丁寧にお教えいただき、助かります。今度の旅では、フランクフルトのKleinmarkthalleに立ち寄ってみたいと思います。
日本食レストランやアジアンスーパーマーケットも覗いて、比較文化ができたら楽しいだろうなと考えています。ありがとうございました。
今後も調べてまいりたいと思いますので、また、ご縁ございましたら、よろしくお願いたします。 ともおてつさんの追記
ご評価いただき、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします
ドイツでひとりで食事をすることについて
ともおてつさんの回答
女性1人でレストランで食事しているのは、ドイツでも頻繁に見かけますよ
ともおてつさんの回答
はじめまして。
フランクフルト在住の者です。
ドイツのタクシーでは、近頃は料金はルームミラーに表示されるものが多いようです。
特にフランクフルトではタクシー運転手の大多数はドイツ人ではない外国人で、英語が通じることが多いです。
ただ気をつけないといけないのは、カードは使えず支払いは原則として現金になることです。
以上、ご参考までに