フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつ

返信率
ビジネスロコ
本人確認済
インタビュー
Facebook 確認済

ともおてつさんが回答したフランクフルトの質問

ドイツ古城めぐりの旅

昨年、フランクフルトから、ケルン廻りで ハンブルグまでレンタカーでドイツ周遊しました。
その際に古城めぐりもしました。

今年は、レンタカーでフランクフルトから南側の古城めぐりをしたいと思いました。

お勧めの古城があれば教えていただけないでしょうか。(大小問わず)

また、途中の宿泊ホテルもお勧めがあれば教えてくださいね。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

ドイツ・ベルリン在住の者です。 フランクフルトから南側というとハイデルベルクの古城から始めて、古城街道沿いのドライブがやはりお勧めです。

ドイツ・ベルリン在住の者です。

フランクフルトから南側というとハイデルベルクの古城から始めて、古城街道沿いのドライブがやはりお勧めです。

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
大変参考になりました。
6月初めに行くように計画したいと思います。
ありがとうございました。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

ご評価いただき、ありがとうございます。
すでにご存知かと思いますが、日本とは異なりドイツのレンタカーの大半はマニュアル車ですので、十分お気をつけください。

すべて読む

変圧器を購入出来る場所

旅行中に日本から持ってきた変圧器が故障し、AからCタイプ変換の変圧器がベルリン中心部(Unter den Linden近く)で買える店を教えてください。ブランデンブルク空港でこのタイプは売っていませんでした。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

アレクサンダー広場の家電量販店Saturn で探してみてください

アレクサンダー広場の家電量販店Saturn で探してみてください

ロンドン在住のロコ、平安京さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございますも。他のロコの方も同じ店を紹介してくださいました。早速明日探しに行きます。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

ご評価いただき、ありがとうございます

すべて読む

【探しています】うなぎ料理・食品を取り扱うお店

初めまして。ドイツのウナギ料理を食べてみたいと思っています。
フランクフルト・ケルン・ミュンヘンにある
お料理屋さんやスーパーマーケットで
ウナギ料理・食品のお取り扱いのあるお店をご存知でしたら、お教えていただけますか。
もしあれば、今後旅行の際に自身で体験、
購入の代行などをお願いいたしたいと考えます。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

ドイツ・ベルリン在住の者です。 ドイツではうなぎを食べるという習慣はほとんどなく、燻製にされたものをたまに見かけるくらいです。 やはりハンブルグなど北ドイツ方面でしょうか。 ハンブルグのフ...

ドイツ・ベルリン在住の者です。
ドイツではうなぎを食べるという習慣はほとんどなく、燻製にされたものをたまに見かけるくらいです。
やはりハンブルグなど北ドイツ方面でしょうか。
ハンブルグのフィッシュマーケットでうなぎの燻製が販売されているのを見かけたことがあります。
ググってみましたら一軒、ドイツ料理としてウナギ料理を各種出すところが見つかりました
https://www.aal-kate.de/ (全部ドイツ語です)
ハンブルグから北西に40キロほどいった、小さな町にあります。
フランクフルトではKleinmarkthalleというマーケットホールでうなぎの燻製を買えるかもしれません(私はフランクフルトに23年間住んでました)。

ただ各都市にある日本料理レストランでは鰻丼などを出しているところが多いですし、アジア食材店ではウナギの蒲焼の冷凍食品を購入できます。

以上、参考までに

和子さん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなりまして、失礼いたしました。迅速にご回答をくださり、ありがとうございます。
とても丁寧にお教えいただき、助かります。

今度の旅では、フランクフルトのKleinmarkthalleに立ち寄ってみたいと思います。
日本食レストランやアジアンスーパーマーケットも覗いて、比較文化ができたら楽しいだろうなと考えています。

ありがとうございました。
今後も調べてまいりたいと思いますので、また、ご縁ございましたら、よろしくお願いたします。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

ご評価いただき、ありがとうございます。
よろしくお願いいたします

すべて読む

ドイツでひとりで食事をすることについて

3月末に初めてドイツに女ひとり旅をします。
ひとりで食事することはあまりよろしくないと書かれているネットの書き込みを見て不安になったのですが、実際はどうなのでしょうか?
女でひとりでレストランなどで食事していると悪目立ちしますか?

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

女性1人でレストランで食事しているのは、ドイツでも頻繁に見かけますよ

女性1人でレストランで食事しているのは、ドイツでも頻繁に見かけますよ

すべて読む

ベルリンでの難民支援施設等への訪問・ベルリンへの滞在について

こんにちは!

僕は2023の夏から2週間ほど、ドイツの難民を助けるプロジェクトや団体を訪問、そして活動に協力したいと思っています。
現在はベルリンのそういった団体を調べてメールでコンタクトを取ろうとしているのですが、なかなか見つかりません。
ベルリンの難民支援や教育支援関係の団体についてご存じの方、もしよければその団体とのコンタクトにご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示お願い致します!

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 ドイツ・ベルリン在住の者です。 難民はドイツ語でFluechtlingと言いますが、このキーワードまたはFluechtlingshilfe(難民援助)で検索するといくつも...

はじめまして。
ドイツ・ベルリン在住の者です。

難民はドイツ語でFluechtlingと言いますが、このキーワードまたはFluechtlingshilfe(難民援助)で検索するといくつもの団体が出てきます。
ベルリンは今でもウクライナからの避難民のドイツ側の窓口でして、他にもシリアなどからの難民収容施設などが何か所もあります。

日程があえば、私も団体とのコンタクトなどお手伝いできるかと思います。

Rennnnさん

★★★★★
この回答のお礼

回答していただきありがとうございます!
さっそくそのキーワードで調べてみたいと思います!
お手伝いいただけたら非常にうれしいです

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

ご評価いただき、ありがとうございます。

お手伝いできれば幸いです

すべて読む

日曜日のレストラン、お土産ショップについて

3月に大人2名でドイツ旅行を計画中です。

ローテンブルク、ハイデルベルク、またはノイシュヴァンシュタイン城を日曜日に観光する場合、開いているお店は少ないのでしょうか?
教えていただけると助かります。

また、フランクフルトからローテンブルクに加えて、他の都市(立ち寄り程度で可)観光に車で日帰り送迎してくださる方を探しています。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 ドイツ・ベルリン在住の者です。 確かに、ドイツでは日曜日には店舗は閉まることになっています。 ですがローテンブルグ、ハイデルベルグ、ノイシュバンシュタイン城、いずれも日...

はじめまして。
ドイツ・ベルリン在住の者です。

確かに、ドイツでは日曜日には店舗は閉まることになっています。
ですがローテンブルグ、ハイデルベルグ、ノイシュバンシュタイン城、いずれも日曜も営業している土産物店があり、お土産を購入する程度なら特に不都合はありません。
でもスーパーやデパートなどは完全に閉まりますのでご注意ください。

クルマでの日帰り送迎をご希望とのことですが、必ずP-Scheinという特別許可証を持っているかを必ず確認してお願いしてください。
これは日本のタクシー営業許可証に似ていますが、これを持っていない車両(特に自家用車など)での送迎は違法行為として、利用者も含めてドイツでも罰せられますのでご注意ください。
フランクフルトやハイデルベルグの近辺に、この許可証を所持する信頼できる日本人業者の方がいらっしゃるようです。

以上、ご参考までに

k_tcu2262さん

★★★★★
この回答のお礼

早々にご回答をありがとうございました。
P-Scheinという許可証は存じておりませんでしたので、とても参考になりました。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

ご評価いただき、ありがとうございます。
ノイシュバンシュタイン城麓の土産物店はデパート並みに大きく、日曜日でもかなり買い物ができるかと思います。

すべて読む

ライブのチケットについて

クレジットカードなしで購入できるライブチケットはありますか?また、ない場合は代わりに購入していただけるロコの方はいらっしゃいますか?

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

ベルリン在住の者です。 現在では、ドイツ国内で行われるライブコンサートのチケット予約はほぼ全てクレジットカード決済です。 一部は請求書払いというものもありますが、これは個人ではなく法人向けで...

ベルリン在住の者です。
現在では、ドイツ国内で行われるライブコンサートのチケット予約はほぼ全てクレジットカード決済です。
一部は請求書払いというものもありますが、これは個人ではなく法人向けです。
当日券にも会場で現金払いが可能なものがありますが、人気のライブコンサートでは当日券の販売は無いでしょう。ダフ屋などは別ですが。

以上、ご参考までに

すべて読む

フリーランスの入居審査について

こんにちは!日本在住のフリーランスです。先日ビザの件で質問をさせていただきました。
その節は、皆様丁寧なご回答誠にどうもありがとうございました!とても助かりました。
そして今回なのですが、フリーランスが家を借りる際の入居審査についてお伺いしたいです。
例えば日本では、フリーランスだと信用度などの観点からフリーランスは審査に通りづらい現状にあります。
これは、ベルリンでも同様でしょうか?もしくはフリーランスの場合に、入居審査はさらに厳しいでしょうか?
よろしくお願い申し上げます<m(__)m>

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 ベルリン在住の者です。 ベルリンでは大家や管理会社は通常、過去3か月分の給料明細・SCHUFA(ドイツ国内の金融信用調査機関)が発行する負債が無い旨の証明・それまでの大家...

はじめまして。
ベルリン在住の者です。

ベルリンでは大家や管理会社は通常、過去3か月分の給料明細・SCHUFA(ドイツ国内の金融信用調査機関)が発行する負債が無い旨の証明・それまでの大家が発行した家賃支払いに遅延が無かった旨の証明書、この3点を要求します。
例外は低所得者向けの証明書(WBSと呼びます)を持っている者だけで、学生は給料明細の代わりに身元保証人の証明を提出すると思います。
フリーランスは、これらの例外になるという話は知りません。

以上、ご参考までに

Haruさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。なんか家を正式に借りるのは難易度かなり高い気がします...
自分は、最終的に永住を取得したいと思っています。
それでなのですが、数か月学生ビザで学校に通い、その間にどこかに履歴書を送ってそのままビザサポートしてもらえる可能性って何%くらいありますか...?(日系企業の場合です)
自国を悪く言いたくないのですが、ぶっちゃけ日本に老後までいたくなく...><(笑)

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

ご評価いただき、ありがとうございます。
現在では滞在ビザ取得のサポートをしてくれる日系企業は極めて少ないようで、しかもまだ学生を続けている状態ではサポートはまず受けられないと思われます。
日本での生活も大変ですが、ドイツも本当に大変だというのが、30年以上住んでみた自分の正直な感想です。

すべて読む

ベルリンでの盗難について

昨日ベルリンから帰国する直前に 娘がスーツケースを盗まれました。フライトに間に合わないので、そのまま帰国中です。日本に帰ってきてから盗難届は出せますか?
心配しています。よろしくお願いいたします。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

ベルリン在住の者です。 ベルリンの場合、警察の公式サイトから盗難届を出すことができます。 ただ日本で記入している旨は書くべきではないでしょう。 以上、ご参考までに

ベルリン在住の者です。
ベルリンの場合、警察の公式サイトから盗難届を出すことができます。
ただ日本で記入している旨は書くべきではないでしょう。

以上、ご参考までに

na_tsu_ko_roさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
早速調べてみます。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

ご評価いただきありがとうございます。
ベルリンでは警察署へ赴いても、「盗難届はネットで出した方がが良いですよ」と直接言われてしまうくらいです。
ただ連絡先住所はドイツ国内にしておいた方が良いようです

すべて読む

子連れで住むのにおすすめの地域

デュッセルドルフに在住の二児の母です!子供が小さいうちにベルリンに引っ越ししたいなぁと考えています。子供は0歳と5歳。比較的家賃が安めで子供の公園があり治安が良いエリアはありますでしょうか?ベルリンは基本的に家賃も高いと思うので、少し郊外でも構いません。

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの回答

はじめまして。 ベルリン在住の者です。 デュッセルドルフでも同じ状況かもしれませんが、ベルリンでは新興住宅地が比較的家賃が安めで子供の公園があり治安が良いエリアになると思います。 例え...

はじめまして。
ベルリン在住の者です。

デュッセルドルフでも同じ状況かもしれませんが、ベルリンでは新興住宅地が比較的家賃が安めで子供の公園があり治安が良いエリアになると思います。
例えばベルリン・Spandau区のwasserstadt地区やGartenfeld地区などです。Spandau WasserstadtやGartenfeldで検索するといろいろ出てきます。

ただこういうところは公共交通機関がまだ未整備で、スーパーなどはあっても商店街は遠かったりするケースが多いようです。
緑地はありますが・・・
ベルリンでは公共設備の整備には5年や10年といった気の遠くなる時間がかかることが多く、注意が必要です。

以上、ご参考までに

デュッセルドルフ在住のロコ、あんこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!具体的な地名がいただけて大変参考になりました!調べてみます、ありがとうございます☺️

フランクフルト在住のロコ、ともおてつさん

ともおてつさんの追記

ご評価いただき、ありがとうございます

すべて読む